PICK UP
第12回俳句四季新人賞受賞記念作品関灯之介
第7回俳句四季新人奨励賞記念作品
加藤幸龍、中西亮太
新人賞最終候補者競詠5句
巻頭3句
遠山陽子、坂口緑志、古賀雪江、大屋達治、髙松守信、渡井恵子
今月の華
浅川芳直、星野 愛
人と作品 広渡敬雄『全国・俳枕の旅62選』
相子智恵、井越芳子、伊藤伊那男、渡辺誠一郎
Atelier
成瀬政博
俳句と短歌の10作競詠
杉山久子、辰巳泰子
俳号の履歴書
青木百舌鳥、月野ぽぽな

『句集・歌集』『評論・エッセイ』お問い合わせフォーム、
お電話(TEL:042-399-2180)にてお問い合わせください。
一部商品はBASE(オンラインショップ)でも
お買い求めいただけます。
 https://tokyoshiki.base.shop/
何かご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。


| 巻頭3句 | 遠山陽子、坂口緑志、古賀雪江、大屋達治、髙松守信、渡井恵子 | 
|---|---|
| 今月の華 | 浅川芳直、星野 愛 | 
| 花の歳時記・侘助 | 屋内修一 | 
| とりあえずの日々20 | 成瀬政博 | 
| 季語を詠む・蟬氷 | 四季吟詠選者 | 
| LEGEND~五十嵐播水 | 小杉伸一路 | 
| 俳壇観測263 | 筑紫磐井 | 
| 忘れ得ぬ俳人と秀句69 | 坂口昌弘 | 
| 句の手触り、俳人の響き62 | 青木亮人 | 
| 俳句へのまなざし60 | 大西 朋 | 
| 俳句の詩語イメージ辞典12 | 井上泰至 | 
| 人と作品 広渡敬雄『全国・俳枕の旅62選』 | 相子智恵、井越芳子、伊藤伊那男、渡辺誠一郎 | 
| Atelier | 成瀬政博 | 
| 俳句と短歌の10作競詠 | 杉山久子、辰巳泰子 | 
| 第12回俳句四季新人賞受賞記念作品 | 関灯之介 | 
| 第7回俳句四季新人奨励賞記念作品 | 加藤幸龍、中西亮太 | 
| 新人賞最終候補者競詠5句 | 綾竹あんどれ、池田宏陸、稲畑航平、うっかり、大熊光汰、小川たか子、尾内甲太郎、加藤綾那、加藤右馬、かむろ坂喜奈子、北口直敬、小林鮎美、斎藤秀雄、高橋真美、舘野まひろ、田中一学、塚本櫻魚、露草うづら、富田圭香、中西 恵、野城知里、柊 月子、姫野みさき、藤井万里、古田 秀、細村星一郎、前田 拓、真帆、未補、杢いう子、本村早紀、森川雅美、山川太史、山口遼也、吉田哲二、吉冨快斗、渡部有紀子 | 
| 俳×書 | 江崎紀和子、石川香雪 | 
| わが道を行く | 栗林明弘、土生依子 | 
| 今月のハイライト | 「圓」「初蝶」「景象」「花苑」 | 
| 俳句のつまみ64 | 藤村公洋 | 
| てのひらの江戸-古典籍を旅する57 | 神作研一 | 
| 12月の季語 | 山田讓太郎 | 
| その時、俳句手帳 | 松岡隆子 | 
| 第一句集物語 | 小川晴子 | 
| 12月の名句 | うにがわえりも | 
| ある日の俳人 | 川上良子、福島たけし | 
| 俳号の履歴書 | 青木百舌鳥、月野ぽぽな | 
| 作品16句 | 大竹多可志、田湯 岬、鳥居真里子、松澤雅世 | 
| わたしの歳時記 | 伊藤瓔子、鹿又英一、宮谷昌代 | 
| 漢字・俳句例解集 | 上田日差子 | 
| 俳壇トピックス | |
| 諸家書架15 | 毬矢まりえ | 
| 作品8句 | 江島照美、河野 真、高野麻衣子、千葉喬子、戸矢一斗、西村やすし、平野哲斎、東 國人 | 
| 句会拝見 | 「野火」浅草句会 「煌星」きらめき句会 | 
| BOOKS | 中井之夫句集『霧の郷』 山田六甲 上田和生句集『稲刈る日』 岡田文子 | 
| 一望百里 | 二ノ宮一雄 | 
| 新作句のポイント | 足立賢治 | 
| 四季吟詠 | 夏井いつき、小川晴子、江崎紀和子、小杉伸一路、高橋将夫、越智 巖、山田佳乃、鈴鹿呂仁、佐藤文子、足立賢治、山本比呂也、松尾隆信、水内慶太、山崎 聰、行方克巳、古賀雪江、長浜 勤、山田貴世、能村研三、白濱一羊、髙橋千草 | 
| 読者のひろば・次号予告 | |
| 表紙のことば | 浅井愼平 | 
| 編集室 | |