PICK UP
座談会 最近の名句集を探る75司会 筑紫磐井
大西 朋
黒岩徳将
松本てふこ
有原雅香『鳩の居る庭』石嶌 岳『非時』野中亮介『つむぎうた』
今月の華
鶴岡加苗
堀田季何
俳句と短歌の10作競詠
月野ぽぽな
江戸 雪
精鋭16句
岩田 奎
綱長井ハツオ
松岡百恵
三浦和歌子
宮沢恵理

『句集・歌集』『評論・エッセイ』お問い合わせフォーム、
お電話(TEL:042-399-2180)にてお問い合わせください。
一部商品はBASE(オンラインショップ)でも
お買い求めいただけます。
https://tokyoshiki.base.shop/
何かご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。


| 巻頭3句 | 遠山陽子、松尾隆信、古賀しぐれ、山下美典、山本鬼之介、吉川禮子 |
|---|---|
| 今月の華 | 日原傳 津髙里永子 |
| 花の歳時記 | 辻恵美子 |
| 今月の華 | 鶴岡加苗 堀田季何 |
| 575の散歩道5 | 藤枝リュウジ |
| 季語を詠む・百舌鳥 | 四季吟詠選者 |
| LEGEND~上田五千石 | 今野好江 |
| 俳壇観測224 | 筑紫磐井 |
| 忘れ得ぬ俳人と秀句30 | 坂口昌弘 |
| 句の手触り、俳人の響き25 | 青木亮人 |
| 俳句へのまなざし21 | 大西朋 |
| 座談会 最近の名句集を探る75 | 司会 筑紫磐井 大西朋 黒岩徳将 松本てふこ |
| 忙中閑談 | 大石香代子 中岡毅雄 永田満徳 長嶺千晶 |
| わが道を行く | 岡村行雄 津久井紀代 中西ひろ美 広渡敬雄 |
| その時、俳句手帳 | 和田華凜 |
| 9月の季語 | 小川晴子 |
| 俳句と短歌の10作競詠 | 月野ぽぽな 江戸 雪 |
| 精鋭16句 | 岩田 奎 綱長井ハツオ 松岡百恵 三浦和歌子 宮沢恵理 |
| 今月のハイライト | 「波」「対岸」「槐」「河鹿」「海棠」「わわわ」 |
| 俳句のつまみ36 | 藤村公洋 |
| てのひらの江戸~古典籍を旅する18 | 神作研一 |
| 9月の名句 | 堀込学 |
| 作品16句 | 恩田侑布子 白濱一羊 樽谷青濤 豊長みのる 本田攝子 松岡隆子 和田順子 |
| 俳壇トピックス | |
| わたしの歳時記 | 田代青山 つはこ江津 若宮放我 渡辺舎人 |
| 本の窓辺64 | 酒井佐忠 |
| 8句 | 有原雅香 栗田百子 雑賀絹代 清水豊嗣 新庄富美 涌羅由美 |
| 句会拝見 | 「三日月句会」 「亜流里句会」 |
| BOOKS | 東康子句集『赤い靴』・柴田南海子 有本南陵・恵美子句集『デュエット』・半田 稜 大原芳村句集『あたたかし』・吉田晃円 西川徳蔵句集『二上山』・田邉富子 谷佳紀句集『ひらひら』・原 満三寿 |
| 句のある風景 | 鯛 光子 原 真砂子 福田 正 柚口 満 |
| 一望百里 | 二ノ宮一雄 |
| 新作句のポイント | 山田佳乃 |
| 四季吟詠 | 齋藤愼爾 小川晴子 江崎紀和子 小杉伸一路 高橋将夫 小路智壽子 山田佳乃 鈴鹿呂仁 佐藤文子 関森勝夫 山本比呂也 松尾隆信 水内慶太 山崎 聰 行方克巳 古賀雪江 中田水光 山田貴世 能村研三 白濱一羊 髙橋千草 |
| 表紙のことば | 浅井愼平 |